ソリッドグローバル(ソリッド株式会社 貿易事業部)
ソリッド株式会社 貿易事業部中東を強みとし、全世界に対応する輸出のプロフェッショナル
当社について 輸出支援サービス 輸出実績のご紹介 よくあるご質問
ご相談・お問合せ ご相談・お問合せ
language switcher
Language
日本語 English
  • Solid Global ホーム
  • 海外ビジネスお役立ちコラム
  • 【海外輸出の次の一手】既存の輸出国以外に販路を広げるための3つの視点

海外ビジネスお役立ちコラム 【海外輸出の次の一手】既存の輸出国以外に販路を広げるための3つの視点

「すでに海外への輸出は始めているけれど、取引先が限られている」「他の国や地域でもうまく販売できないか」――そんな課題を抱える日本企業は少なくありません。

本記事では、すでに輸出を経験している企業が、既存の輸出国以外に販路を広げるための具体的なアプローチについて、実践的な視点で解説します。さらに、海外販路拡大を支援するSOLID GLOBALのサービスについてもご紹介します。

目次

  • 1. 「現地ニーズの違い」を知ることが販路拡大の第一歩
  • 2. 販路拡大には「現地パートナー」の力が不可欠
  • 3. 「物流・支払い条件」の柔軟性が競争力を左右する
  • SOLID GLOBALが販路拡大をサポートします

1. 「現地ニーズの違い」を知ることが販路拡大の第一歩

輸出先を増やす上で見落としがちなのが、国や地域ごとのニーズの違いです。

たとえば同じ東南アジアでも、タイとインドネシアでは製品に求められる性能や価格帯、販売チャネルが大きく異なることがあります。既存輸出国での成功パターンをそのまま新しい市場に持ち込んでも、うまくいかないケースも珍しくありません。

まずは、ターゲットとなる新市場の「市場調査」から始めましょう。政府機関や貿易機構が提供するデータに加え、現地パートナーやバイヤーの声を直接聞くことも大切です。

新市場の市場調査

2. 販路拡大には「現地パートナー」の力が不可欠

新しい国に販路を広げるには、信頼できる現地パートナーの存在が鍵になります。

言語・商習慣・法規制など、異なる文化圏では一人での展開に限界があります。信頼できる代理店や販売パートナーがいれば、マーケティングやロジスティクスの面でもスムーズに進められます。

しかし、「どうやってそのパートナーを探すのか?」が最大の課題です。海外展示会やオンラインのB2Bプラットフォームも手段の一つですが、信頼性の高いネットワークを持つ専門機関の活用が最も確実です。

現地パートナーを探すため、信頼性の高いネットワークを持つ専門機関の活用

3. 「物流・支払い条件」の柔軟性が競争力を左右する

販路を拡大する際には、製品そのものの魅力だけでなく、輸送手段やインコタームズ(取引条件)の柔軟さが問われるケースが増えています。

特に中東・アフリカ・中南米といった新興市場では、現地の輸入業者が取引リスクを懸念する傾向が強いため、FOBやCIFだけでなく、DDPや柔軟な決済条件(L/C、T/T、分割払いなど)を検討することも重要です。

「売って終わり」ではなく、納入後のサポート体制や保証条件も含めた総合的な提案力が、他社との差別化に繋がります。

コンテナ船

SOLID GLOBALが販路拡大をサポートします

SOLID GLOBALは、日本製品の海外輸出・販路開拓を専門とする支援会社として、これまで多数の中堅・中小企業様の海外展開をお手伝いしてきました。

  • 現地市場調査・バイヤー探索
  • 海外展示会出展支援
  • 販売代理店・輸入商社との取引・決済代行
  • 輸出実務や貿易書類作成の代行

といった多面的な支援を通じて、一過性ではない長期的な海外販売体制の構築を目指します。

すでに輸出経験のある企業様で、「次の国に広げたい」「販路が頭打ちになっている」「現地パートナーを見つけたい」といったご要望をお持ちでしたら、まずは一度ご相談ください。


最近の投稿

  • 新市場の市場調査
    【海外輸出の次の一手】既存の輸出国以外に販路を広げるための3つの視点
    2025年10月20日
  • 交渉時に「他社との差別化材料」として提示
    ISO認証は“輸出の切符”になる。国際認証を武器に、海外販路を広げる戦略とは?
    2025年10月20日
  • ディストリビューターと良好な関係を築く
    B2B製品の海外展開:ディストリビューターと良好な関係を築くには?
    2025年10月16日
  • 輸出先を選ぶ。
    輸出先はどう選ぶ?MADE IN JAPAN製品を世界に届ける第一歩
    2025年9月25日
  • 業務用機械の輸出先を選ぶ。
    産業機械の輸出先をどう選ぶ?需要がありそうな国を調査する方法
    2025年9月24日

中東市場への輸出支援ならSolid Global(ソリッドグローバル)

50年以上の豊富な経験!
中東市場への輸出支援を得意としています

当社は、業界を問わず日本国内メーカーの海外進出をサポートしています。複雑な市場環境であっても、豊富な実績とネットワークを活かし、ビジネスチャンスの拡大をお約束します。
特に中東市場への進出をお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。

様々なプランでご支援いたします
まずはお気軽にご相談ください

  • お問い合わせ

  • Should be Empty:
  • お電話でのお問合せは
  • 06-6228-0550
  • 受付時間:平日9:00-17:30
Logo

中東への輸出支援ならSolid Global(ソリッドグローバル)

当社は、業界を問わず日本国内メーカーの海外進出をサポートしています。
複雑な市場環境であっても、豊富な実績とネットワークを活かし、ビジネスチャンスの拡大をお約束します。
特に中東市場への進出をお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。

Logo

ソリッド株式会社 貿易事業部

ご相談・お問合せ

大阪本社

〒541-0042
大阪市中央区今橋2丁目3番16号
JMFビル今橋01-5階

GoogleMapを開く

東京支社

〒100-0004
東京都千代田区大手町1丁目6番1号
大手町ビル 5階

GoogleMapを開く
  • コーポレートサイト
  • SOLID CABLE
  • SolidCamera
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • Cookieポリシー
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • お問合せ
  • 採用情報

Solid Corporation , All rights reserved.